葛の花のかき揚げと浅漬け
緑がいっぱいの散歩道、ふと目をあげると赤紫色のお花。
今が旬の葛の花。
葛は、生薬としては葛根湯(かっこんとう)に代表されるように根っこのほうが有名ですが、花も生薬名は葛花(かっか)と言い、解毒と下痢止めの作用があります。
解毒は、特に酒毒、つまり二日酔いに効果があるそうです。
1.葛花は房から外しておく
2.じゃがいもは千切りにする
3.1と2と塩少々を混ぜ、小麦粉を振り入れ、さっくりと混ぜる(まとまらない様なら少量の水を足す)
4.3を中温の油で揚げる
★ 葛の花とコリンキーの浅漬け ★
1.葛花は房から外し、甘酢に浸けておく
2.コリンキーを切り、塩を適量まぶす
3.2の塩分が馴染んできたら1を加え混ぜる
私たちの身の回りには葛花のように美味しく美しく、薬効もたくさんある植物がたくさんあります。そんな身の回りの薬草を観察し、見分けるための方法もお伝えしています。薬草観察会はこちら ↓
お日様色の薬草、すくすく育ったオーガニックのカレンデュラを使ったバームづくりはこちら ↓
上述のカレンデュラのバームづくりを長野県松本市でも行います。詳細はこちら ↓
0コメント