9/13(水)、9/30(土) 薬草観察会


ここ八ヶ岳は薬草の宝庫。



薬草はなにも特別な存在ではありません。






暑くなるととたんに伸びてくるあの草も、地域の草刈りで一緒くたに刈られてしまうあの草も、古来から私たち日本人の暮らしや神々への信仰と深くかかわりがあり、知れば知るほどにありがたい存在です。







その植物について知らなければただの草ですが、名前や特徴、薬効や歴史、日本の古来の暦とのかかわりなどを知ると、とたんにその植物との距離が縮まります。








私たちの足元にいつもある薬草。






この機会に薬草について共に学び、足元の薬草たちと仲良くなりましょう。





【 日にち 】


第一回 8/20(日)、8/24(木)(両日ともに同じ内容になります)

↑ 上記は終了しました。


第二回 9/13(水)、9/30(土)(両日ともに同じ内容になります)



【 時間 】


13:00~(16:30ごろ終了予定)





【 料金 】


3,000円





【 内容 】



〇 第一部



身近な植物の見分け方(座学)


植物の見分けがつかないという声をよく頂くのですが、植物の特徴を系統立ててポイントを押さえていくと、見分けがつくようになります。
第一部では植物を見分けるポイントを毎回いくつかに絞ってわかりやすくお伝えします。



第一回と第二回は、葉の付き方と葉の形、茎についてを中心にお伝えする予定です。





〇 第二部




薬草観察会

屋外に出て、薬草の観察を行います。




薬草の薬効、使い方、歴史、神様とのかかわりなど、みんなでお散歩しながら、その時その場に生えている薬草を解説します。





【 場所 】



北杜市長坂町農村環境改善センター 1階 料理実習室
および周辺の野山





【 持ち物 】



筆記用具、水筒、帽子など。暑さ対策など各自でお願いいたします。
その他雨具、虫よけなど(必要に応じて)



※ 自然相手のプログラムのため、天候などによってプログラム変更の可能性がございます。


※屋外に移動する際に、参加人数によっては乗り合わせをお願いする場合がございます。





【 講師紹介 】 


波多野ゆふ


薬草専門家 Kigi主催
八ヶ岳中央農業実践大学校ハーブ講師、元シミック八ヶ岳薬用植物園勤務



季節の薬草観察や、薬草を素材としたものつくりのワークショップをしています。


私たちと変わらぬ命を持った植物に対して、いつも敬意と感謝の気持ちを忘れずにいたいと思っています。


植物の生き方を深く知り、伝えることを大切にしているので、ワークショップでは、素材として使わせてもらう植物の生態について出来るだけ詳しくお話することを心がけています。





【 お申込み、お問合せ 】 



下記メールアドレスまで、①お名前、②ご連絡先、③参加希望日④薬草観察会と明記の上、送信してください。


お電話でのお申し込みも受け付けております。


Kigi 波多野ゆふ   
090-9325-1803  
08kigi@gmail.com