12/13(金) お屠蘇(おとそ)づくり ~日本の薬草酒で迎えるお正月~
お屠蘇(おとそ)とは、お正月に飲む日本古来の薬草酒で、
お屠蘇を飲むことで一年間の邪気を払い、幸福な一年を過ごすことができると言われています。
また屠蘇とは、悪鬼を屠り魂を蘇生させるという意味があります。
お屠蘇は屠蘇散(とそさん)と呼ばれる、日本の薬草数種をブレンドしたものを、
大みそかの日にお酒に浸しておき、お正月の三が日に飲む、古来からの風習です。
浸しておくお酒は日本の地方によって様々ですが、Kigiの祖母は熊本出身だったため、
熊本名産の美しい赤色のお酒、赤酒(あかざけ 醸造したもろみに灰を混入させる製法の、日本酒の一種)を実家では今も毎年お屠蘇づくりに使っています。
ワークショップ当日は日本古来の薬草のレクチャーの後、皆さんと一緒に薬草をブレンドし、屠蘇散を作ります。
そして、こちらではなかなか手に入らない貴重な赤酒と、皆さんと作った屠蘇散を合わせたお屠蘇キットをお持ち帰りいただきます。
今年の大みそかには、ご自宅でぜひお屠蘇を作ってみてください。
また、Kigiの実家ではお正月の三が日が明けると、余ったお屠蘇で豚肉の塊を母が煮てくれました。
当日はお屠蘇をフレンチにアレンジした あしぇっとスペシャルランチと、あしぇっとの由妃子さん特製のエリクシール付き。
余ったお屠蘇を活用するためのシェフの貴重なレシピも付いています。
※エリクシールとは
エリクシールとは薬草酒のことで、古くは「不老不死」「万能の霊薬」として貴重なものとして扱われていた時代もあり、様々な薬草を用いて世界各国で作られていたものです。
【 日時 】
12/13(金)
11:00~15:00
【 場所 】
あしぇっと 八ヶ岳
住所 山梨県北杜市大泉町 西井出7420
tel 070-3884-9298
【 料金 】
8,000円(材料費、レクチャー代、出来上がりお屠蘇キットお持ち帰り、ランチとエリクシール、シェフのレシピ付き)
※ランチはお肉料理が出ます。ベジタリアンの方はご相談ください。
【 定員 】
18名
【 あしぇっと八ヶ岳 】
オーナーシェフ:清水秀樹(夫)
野草見立て:清水由妃子(妻)
【シェフ:清水秀樹】
フレンチの名店「シェ松尾」での修行を経て 東京で銀座一丁目、新宿三丁目にて料理長を請け負う。
その後、2013年に北杜市に移住。
今年、山野草創作フレンチ「あしぇっと八ヶ岳」を北杜市大泉町にオープン。
オーナーシェフとして 日々妻が摘んでくる八ヶ岳の野草と向き合いながら料理を提供しています。
著書:『寄り添う料理』
【野草見立て:清水由妃子】
京都大原出身。
三千院のすぐそばで生まれ育ち 幼少の頃から、野草と共に過ごす。
華道を深く学び、華道家として 植物と触れ合っていたが 夫と出会ってから、植物=食べるもの、に変化。 食用の野草研究に忙しい毎日。
三人の子供の母。 お店では、お客様が到着してから野草を摘みに行ったりしている。
【 講師紹介 】
波多野ゆふ
薬草専門家 Kigi代表
シミック八ヶ岳薬用植物園でのガーデンキーパー、八ヶ岳中央農業実践大学校でのハーブ講師の仕事を経て、必要な薬草はその人の足元に生えると実感。
現在は自生する薬草や自家栽培のハーブを使って家庭薬やコスメを作る講座や薬草観察会などを、東京、神奈川、山梨、長野、中国地方などで開催。
薬効や利用法だけではなく、薬草の性格や生き方の話が好評を博し、講座には全国各地から参加者が集う。
「八ヶ岳をもっと楽しむためのWebメディア」ハチモットにて、薬草のコラムを連載。(2017,4~2019,3)
【 お申込み 】
参加費用は事前入金となります。
下記フォームにご入力の上送信していただくか、お電話でお申込みください。
参加費のお振込をもってご予約の完了となります。
お申込みから7日以内のご入金をお願いいたします。
●お申込みフォームからのお申込み 送信後、すぐに自動返信のメールが届きます。 届かない場合は下記連絡先までご連絡ください 。
●お電話でのお申し込み先
Kigi波多野ゆふ 090-9325-1803
▶お振込先 ゆうちょ銀行
【口座名義】ハタノユウ
【預金種目】普通預金
※ゆうちょ銀行口座からの振替/ゆうちょ銀行総合口座をお持ちの方
【記号】101403
【番号】72206311
※他銀行からの振込/ゆうちょ銀行総合口座をお持ちでない方
【店名】〇一八(ゼロイチハチ)
【店番】018
【口座番号】7220631
【 キャンセルについて 】
心を込めて準備をさせていただいております。
材料や資料の準備等もございますので、下記のキャンセルポリシーを設定させていただきます。
開催日の5日前から3日前は料金の30%。
2日前は料金の50%。
開催日の前日および当日のキャンセルにつきましては、 100%のキャンセル料が発生します。
【 お問合せ 】
メール、またはお電話でお問合せください。
Kigi 波多野ゆふ
08Kigi@gmail.com
090-9325-1803
0コメント